基本情報

まずはここから。韓国についての地理や気候など基本情報をまとめています。

地理と人口、行政区

韓国の正式名称は大韓民国대한민국で、英語表記はRepublic of Koreaです。

 

ユーラシア大陸東端の朝鮮半島(韓国語では한반도)南側に位置し半島及びその周辺の島々が国土です。半島の北側は軍事境界線を挟んで朝鮮民主主義人民共和国(通称北朝鮮)で韓国では北韓북한と呼んでいます。

 

国土面積はおよそ日本の1/4で、一番高い山は標高1947.2mの漢拏山한라산、一番長い川は全長525kmの洛東江낙동강です。

 

人口のほとんどを韓民族(朝鮮民族)が占め、国全体の人口はおよそ5千万人(世界25位)で首都ソウルには1千万人、ソウルやその周辺を含む首都圏に全人口のおよそ1/5が住んでいます。

 

首都はソウル서울で、港湾都市として有名なプサン부산や内陸にある大邱대구、空の玄関口としても知られている仁川인천などの都市があります。

 

行政区分として、日本の特別区に相当する特別市(ソウル)、政令指定都市に相当する広域市(釜山、大邱、仁川、光州、大田、蔚山)、特別自治市(世宗)、特別自治道(済州島)、県に相当する道(京畿道、江原道、忠清南道、忠清北道、全羅南道、全羅北道、慶尚南道、慶尚北道)があります。

 

日本と時差はありません(GMT+9)が、ソウルでは東京に比べて日の出と日の入りが遅くなります。

韓国の地理
韓国の主要都市

気候

韓国には四季があり、夏は暑く冬は寒さが厳しいのが特徴です。

 

春や秋は比較的過ごしやすいですが、6~7月にかけて梅雨장마があり雨が続きます。7月~8月の真夏は35℃以上の蒸し暑い日が続きます。近年は温暖化の影響で夏の暑さが厳しくなる傾向があります。

 

秋から冬にかけて寒さが増し、1~2月の真冬の寒い日にはソウルでも-10℃以下になることも珍しくありません。

雪が降ったソウル市内の様子
雪が降ったソウル市内の様子

言語

言語は韓国語한국어が公用語で、同じ民族である北朝鮮(朝鮮語 조선어)、中国、ウズベキスタン、カザフスタンなどに居住する朝鮮族やアメリカなど世界各地の韓国系移民も使用しています。韓国国内でも地方によって単語や言い回しの違いなど方言사투리があります。

 

韓国語は表音文字であるハングル한글を使って表記されます。ハングルは世宗大王と学者たちが作り、訓民正音で公布しました。現在漢字はほとんど使われていませんが一部では残っており、漢字由来の単語も多く使われています。

 

標準語표준어はソウルの言葉が基準となり、国立国語院という機関でハングルやローマ字の表記方法が定められています。

 

日本では韓国語をハングル語と表現するいう誤りが一部で見られますが、ハングルはあくまで文字のことを指し、言語そのものは韓国語(または朝鮮語)と表現することが正しいので注意してください。

世宗大王
ハングルの創始者世宗大王

国旗国歌

韓国の国旗は太極旗태극기と呼ばれ、白地に赤と青で陰陽(勾玉を組み合わせたようなデザイン)を表しています。四隅の黒い線は卦と呼ばれ儒教に由来するものです。掲揚する場合は赤が上になるようにします。


国歌は愛国歌애국가です。日本でもオリンピックやスポーツの世界大会で耳にしたこともあるかもしれません。1948年韓国政府樹立と共に国家に制定され、現在まで歌い継がれています。

太極旗
韓国の国旗太極旗

暦(こよみ)

現在は世界的に新暦とも言われる陽暦양력が使われていますが、日本もかつては月の満ち欠けを基準にした旧暦とも言われる陰暦음력が使われていました。韓国では現代でも伝統的な年中行事は陰暦で行われることが多くあります。陰暦の行事は毎年日程が変わるため、旅行などで訪れる際には注意が必要です。

年中行事

陽暦 陰暦 行事
2月16日 1月1日

公休日

ソルラル설날

3月2日 1月15日

正月大満月정월대보름

3月2日   入学式及び開学日
4月5日または6日  

寒食한식

5月22日 4月8日

公休日

釈迦誕生日부처님오신날

6月6日  

公休日

顕忠日현충일

6月18日 5月5日

端午단오

7月17日 6月~8月  

三伏삼복

7月27日
8月16日
8月17日 7月7日

七夕칠석

9月24日

8月15日

公休日

秋夕추석

11月7日 10月 キムジャン김장
12月22日 11月 冬至동지
12月25日  

公休日

クリスマス크리스마스

※陽暦の日付は2018年のものです。陰暦の行事は毎年日付が変わります。

宗教

韓国で宗教を信仰している人は全人口の53.1%です。そのうち仏教불교は42.9%、プロテスタント프로테스탄트(または基督教기독교)34.5%、カトリック카톨릭(または天主教천주교)20.6%となっています。

 

仏教寺院は歴史的な経緯でそのほとんどが郊外にありますが、キリスト教の教会や聖堂は都市部でよく見られます。

 

日本の仏教も朝鮮半島を経由して伝わったとされ、南無阿弥陀仏나무아미타불といった仏教用語は共通点が見られます。

明洞聖堂
明洞聖堂はカトリック聖堂
仏教寺院
江原道の仏教寺院